「おトク情報」はコチラ
カテゴリ

2024-10-08 羽森神社(はもりじんじゃ)

東柏崎駅の近くにある神社

基本情報

住所 〒945-0047 柏崎市比角1-1-52
営業時間
定休日

PR

言い伝えによれば、延徳年間(1489年~1491年)に「くねからみ」に石祠を建て、鬼門方位の守護神としたのが始まり。
後に、新田地住民の産土神となり、永正年間(1504年~1520年)に当地に移す。
天文・享保年間(1532年~1735年)の約200年の間に2度にわたって焼失したが、宝暦8年(1758年)再々建し、それまでの神明社を羽森神社と改称した。

特長

【主祭神】
天照大神、豊受大神
【合祀神】
宇迦御魂命

「羽森神社(はもりじんじゃ)」のオーナー様の場合で、掲載内容の変更をご依頼の場合は 掲載内容変更依頼フォーム より変更する内容をお知らせください。

当サイトでは常に正確な情報をご提供できるように努力しておりますが、掲載内容が間違っている場合は早急に改善を行います。
皆様のお声でよりサイトの内容も充実します。お手数ですがお問い合わせフォームにて詳細を教えていただると幸いです。

おトク情報一覧

店舗

あけましておめでとうございます 新年特集を見る 住まいるパーク
このページをシェア